
動物の負担をより軽減するために。
外から見えない身体の中を、先端にレンズのついた管を差し入れて観察し、場合によっては処置・治療をする医療機器を内視鏡といいます。食道・胃などの観察ができ、誤飲した異物の除去を行うこともできる消化管内視鏡(胃カメラ)、耳内異物や耳道内腫瘍、慢性外耳炎の治療などに用いる耳内視鏡、取り揃えております。
誤飲した異物の除去 | 重度の慢性外耳炎・中耳炎 | 耳内異物 |
---|---|---|
耳道内腫瘍 | 慢性下痢の診断 |
慢性外耳炎 | 外耳炎は非常に多い病気です(特にワンちゃん)。耳を痒がる・痛がる、頭を振る、耳を押し付ける、こすりつける、耳だれ・悪臭・膿・出血などが外耳炎のサインです。重度の場合、内耳にまで炎症が波及し、斜頚や難聴などの神経症状まで出ることもあります。耳内視鏡を使った治療では、鼓膜の前まで耳道内を洗浄でき、治癒を妨げている耳毛を抜いたり、固まって石のように動かない耳垢石を除去したりすることによって治癒を促します。再発を繰り返す慢性外耳炎の子には有効な治療法です。 |
---|